関西福祉科学大学HP
お知らせ
言語聴覚学専攻
お知らせ

言語聴覚学専攻 実習報告会

1月17日に3年生の臨床実習Ⅰ(6週間の実習)の報告会を行いました。今回は3年生だけではなく、実習準備の意味で2年生も出席しました。
実習を終えた学生たちは言語聴覚士の仕事を間近で体験してきたことで、学内の座学や演習で学んできたことを具体的に感じることができたようです。

臨床実習Ⅰはさまざまな検査や観察、会話を介した、ことばや食べることの困難さの評価が目標です。現場のSV(スーパーバイザー)の丁寧な助言や指導によってSTとしての評価の視点や方法とともに、対象者と関わる姿勢を学んできたと思います。

理学療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】未来への第一歩!4年生対象の特定研修施設オンライン就職説明会を開催!
  • 【リハビリテーション学科】6月22日オープンキャンパス実施レポート
  • 【リハビリテーション学科】 6月8日オープンキャンパスレポート

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】未来への第一歩!4年生対象の特定研修施設オンライン就職説明会を開催!
  • 【作業療法学専攻】「やりたい!」を支えるプロへ。作業療法学生が地域の介護予防に挑戦!
  • 【リハビリテーション学科】6月22日オープンキャンパス実施レポート

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】未来への第一歩!4年生対象の特定研修施設オンライン就職説明会を開催!
  • 【授業関連】2年生 聴力検査実技演習 (6月)
  • 【リハビリテーション学科】6月22日オープンキャンパス実施レポート

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ