2016年8月11日(日)、今年度 回目のオープンキャンパスが開催されました。
リハビリテーション学科の学科紹介、ミニ講義には84名の学生さん、30名の保護者の方計114名にご参加いただきました。
今回は「おとしよりの希望をかなえるためのリハビリテーション」というテーマで、森尚彫講師(言語聴覚学専攻)、森耕平講師(理学療法学専攻)、木村大介講師(作業療法学専攻)が講義しました。
大学全体のオープンキャンパスのレポートはこちらへ。(←大学のレポートHPへリンク)
お知らせ
お知らせ
保健医療学部
2016/08/31
2016年8月11日(日)オープンキャンパスが開催されました。
理学療法学専攻
- 【リハビリテーション学科】 6月8日オープンキャンパスレポート
- 有末伊織准教授が第64回日本生体医工学会大会で発表をしてきました
- World Physiotherapy Congress 2025へ参加してきました
作業療法学専攻
- 【作業療法学専攻】子どものリハビリでバランスボールを使ったプログラムにチャレンジ
- 【リハビリテーション学科】 6月8日オープンキャンパスレポート
- 【基礎作業学Ⅰ】籐細工を通して「こころ」と「からだ」に働きかける作業療法の基礎を学びました
言語聴覚学専攻
- 【言語聴覚学専攻】他職種連携の学び
- 【言語聴覚学専攻】認定こども園で保育ボランティア学修を行いました
- 【言語聴覚学専攻】2025年度 白衣式
