関西福祉科学大学HP
お知らせ
言語聴覚学専攻
お知らせ

「定期勉強会を開催しました!」

言語聴覚学専攻主催の勉強会を開催しました。
地域の施設の言語聴覚士の先生方との交流や卒業生の卒後教育を目的とした取り組みです。
言語聴覚士の先生方や卒業生など約40人に参加していただきました。
専攻の紹介と本専攻の松尾先生による「物理療法を用いた嚥下障害の評価と治療」と題した講演を行いました。
今後も定期的に実施する予定です(次回は11月頃の予定)。

言語聴覚学専攻では、実習や就職だけではなく、知識や技術、研究に関する部分でも、地域の言語聴覚士の先生方や卒業生と連携できる取り組みを行っていきたいと考えております。

理学療法学専攻
  • 植村講師が第27回日本褥瘡学会で講師を務めました
  • 【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート
  • 「スポーツリハビリテーション出張講義」を実施しました(その3)

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】柏原市役所を訪問させていただきました!
  • 【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【言語聴覚学専攻】高次脳機能障害当事者様との対話会を行いました。

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ