関西福祉科学大学HP
お知らせ
言語聴覚学専攻
お知らせ

地域連携公認プログラム「耳の聞こえの検査」を開催しました!

3月16日(木)に地域連携公認プログラム「耳の聞こえの検査」を、立教館にて開催しました。この企画はコロナ禍で長らく中止を余儀なくされていましたが3年ぶりの再開となりました。近隣の高齢者の方がご参加くださいました。

言語聴覚学専攻の森准教授から、加齢による難聴についてのミニレクチャー。その後、言語聴覚学専攻の学生が、教員の指導の下で参加者の聴覚検査を実施しました。

臨床実習を控えた学生たちは参加者の方たちとゆっくり交流することができて、貴重な学びの場となりました。

理学療法学専攻
  • 理学療法学専攻2年生のホームルームでの実技練習会の様子
  • 理学療法学専攻1年生の交流会を行いました
  • 春学期の授業が開始しました

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】太子町の高齢者介護予防事業に参加してきました!
  • 作業療法学専攻 2年生授業 ~身体機能作業療法評価学Ⅰ~
  • 作業療法学専攻 オープンキャンパス体験授業「アイロンビーズ」

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 4年生に臨床実習前の専攻活動を行いました!
  • 聴力検査の演習を行いました!
  • 言語聴覚学専攻 オープンキャンパス開催

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ