関西福祉科学大学HP
お知らせ
言語聴覚学専攻
お知らせ

言語聴覚学専攻 実習報告会

1月17日に3年生の臨床実習Ⅰ(6週間の実習)の報告会を行いました。今回は3年生だけではなく、実習準備の意味で2年生も出席しました。
実習を終えた学生たちは言語聴覚士の仕事を間近で体験してきたことで、学内の座学や演習で学んできたことを具体的に感じることができたようです。

臨床実習Ⅰはさまざまな検査や観察、会話を介した、ことばや食べることの困難さの評価が目標です。現場のSV(スーパーバイザー)の丁寧な助言や指導によってSTとしての評価の視点や方法とともに、対象者と関わる姿勢を学んできたと思います。

理学療法学専攻
  • 「スポーツリハビリテーション出張講義」を実施しました(その2)
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 「スポーツリハビリテーション出張講義」を実施しました

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【作業療法学専攻】臨床実習報告会を開催しました!
  • 【リハビリテーション学科】7月26・27日 オープンキャンパスレポート

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【言語聴覚学専攻】高次脳機能障害当事者様との対話会を行いました。
  • 【言語聴覚学専攻】卒業生が学会発表しました

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ