関西福祉科学大学HP
お知らせ
言語聴覚学専攻
お知らせ

言語聴覚障害学演習の授業紹介

3年生向け科目「言語聴覚障害演習」では、失語症、認知症、嚥下障害、構音障害におけるコミュニケーション補助ツールを作成し、展示会を開催しました。

これまで授業で学んできた内容をもとに作成された作品には、学生さん自身のアイデアが散りばめられていました。患者さまやご家族も理解しやすいように、予定を忘れないでいられるようにと配慮して作られていて、学生さん同士も「それいいね!」と和気あいあいと楽しみながら展示していました。座学だけでなく、学生さん同士でアウトプットしながら学びあえる体験型授業にも取り組んでいます。

インスタグラム
学科HP


理学療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】未来への第一歩!4年生対象の特定研修施設オンライン就職説明会を開催!
  • 【リハビリテーション学科】6月22日オープンキャンパス実施レポート
  • 【リハビリテーション学科】 6月8日オープンキャンパスレポート

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】未来への第一歩!4年生対象の特定研修施設オンライン就職説明会を開催!
  • 【作業療法学専攻】「やりたい!」を支えるプロへ。作業療法学生が地域の介護予防に挑戦!
  • 【リハビリテーション学科】6月22日オープンキャンパス実施レポート

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】未来への第一歩!4年生対象の特定研修施設オンライン就職説明会を開催!
  • 【授業関連】2年生 聴力検査実技演習 (6月)
  • 【リハビリテーション学科】6月22日オープンキャンパス実施レポート

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ