関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
お知らせ

第26回日本褥瘡学会学術集会の教育講演とシンポジウムで発表をしました

 理学療法学専攻の植村弥希子講師が9月6~7日に姫路で行われた第26回日本褥瘡学会学術集会に参加しました。
 褥瘡学会は医師、看護師、栄養士、薬剤師、理学療法士、作業療法士など多職種が集う学術集会で、褥瘡のリハビリテーションに関して学びの多い大会でした。

植村弥希子講師は以下の発表と活動を行いました。
 ・第26回日本褥瘡学会学術集会 組織委員
 ・教育講演「クリニカルクエスチョンからはじまるトランスレーショナルリサーチ」
 ・シンポジウム「褥瘡治癒促進における医療デバイスの現状と課題」シンポジスト
 ・共同演者「褥瘡対策に関わるリハビリテーション専門職の現状と臨床現場の課題」

理学療法学専攻
  • 【理学療法学専攻】1年生と4年生の交流会の様子
  • 【リハビリテーション学科】4月27日オープンキャンパスレポート
  • スタンプラリー形式による骨や筋の学修の様子

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】4年生対象のOSCEを実施しました ― 総合実習に向けた準備の集大成 ―
  • 【リハビリテーション学科】4月27日オープンキャンパスレポート
  • 【作業療法学専攻】柏原市社協イメージキャラクター、ほのぼのちゃんが大学の取り組みに参加しました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】4月27日オープンキャンパスレポート
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【リハビリテーション学科】第15回 関西福祉科学大学総合福祉科学学会が開催されました!

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ