関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
お知らせ

重森健太教授が理事長を務めている第24回日本早期認知症学会が開催されました

 11月9日-10日の2日間、第24回日本早期認知症学会が幕張で開催され、本学会は2024年度より本学 理学療法学専攻 重森健太教授が理事長を務めています。
 今回は、国際協力・国際支援の一環として、モンゴルから「Dornogobi Medical school of MNUMS」、「GobiAltai Medical School of MNUMS」、「Darkhan-Uul Medical school of MNUS」3校の学長を招聘し、モンゴル国への認知症の早期予見、早期予防の情報共有活動も行いました。
 また、重森教授が理事長に就任して以来推進している「地域共生社会への貢献」に向けた活動予定を、理事長講演で学会会員へ共有されていました。 今後も学会を通して社会貢献をしていきたいと考えています。

理学療法学専攻
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【リハビリテーション学科】第15回 関西福祉科学大学総合福祉科学学会が開催されました!
  • 第60回理学療法士国家試験に挑む学生たちへ—試験当日の激励—

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】令和6年度 卒業・修了証書 学位記授与式が挙行されました
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【作業療法学専攻】中原啓太助教の論文がAmerican Journal of Occupational Therapy (AJOT) に掲載されました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【リハビリテーション学科】第15回 関西福祉科学大学総合福祉科学学会が開催されました!
  • 言語聴覚学専攻2年生 対話会の様子

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ