関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
作業療法学専攻
お知らせ

1年生の解剖学の取り組み

 理学療法学専攻と作業療法学専攻の1年生で重要な科目である解剖学の授業も最終回となりました。
 筋学の最終回では、「筋肉がどこについているか」、「どのような運動の時に働くか」などについての口頭試問がありました。この試験のために授業外でも筋の模型を見ながら学修をしていた学生もおり、患者様へ説明が出来るような使える知識にしていってもらいたいと思っています。

理学療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】 6月8日オープンキャンパスレポート
  • 有末伊織准教授が第64回日本生体医工学会大会で発表をしてきました
  • World Physiotherapy Congress 2025へ参加してきました

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】子どものリハビリでバランスボールを使ったプログラムにチャレンジ
  • 【リハビリテーション学科】 6月8日オープンキャンパスレポート
  • 【基礎作業学Ⅰ】籐細工を通して「こころ」と「からだ」に働きかける作業療法の基礎を学びました

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【言語聴覚学専攻】他職種連携の学び
  • 【言語聴覚学専攻】認定こども園で保育ボランティア学修を行いました
  • 【言語聴覚学専攻】2025年度 白衣式

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ