関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
お知らせ

スタンプラリー形式による骨や筋の学修の様子

 2年次の基礎ゼミナールⅢでは、理学療法士の基礎となる骨と筋の名称や部位等の知識定着を目的に、スタンプラリー形式での取り組みを行っています。
 まずは学生達自身でこれまで学修した解剖学について復習をした後、骨と筋に関して教員から口頭でのチェックをもらっていきます。他者へ説明できる力を伸ばしてもらうことを期待しています。

理学療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 「スポーツリハビリテーション出張講義」を実施しました
  • 【リハビリテーション学科】7月26・27日 オープンキャンパスレポート

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【作業療法学専攻】臨床実習報告会を開催しました!
  • 【リハビリテーション学科】7月26・27日 オープンキャンパスレポート

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【言語聴覚学専攻】高次脳機能障害当事者様との対話会を行いました。
  • 【言語聴覚学専攻】卒業生が学会発表しました

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ