関西福祉科学大学HP
お知らせ
作業療法学専攻
お知らせ

【作業療法学専攻】柏原市役所を訪問させていただきました!

リハビリテーション学科作業療法学専攻では、地域を学ぶ特別授業の一環として、柏原市役所を訪問させていただきました。今回の訪問では、柏原市政策推進部企画調整課の職員の方々から「柏原市のまちづくり」について講義を受け、市役所庁舎の見学や市議会の傍聴も行いました。

柏原市は、大阪府の東部に位置し、豊かな自然や歴史・文化資源に恵まれたまちです。現在「第5次総合計画」に基づき、

・安全で安心して健やかに暮らせるまち

・地域資源を活かした魅力あふれるまち

・利便性と快適性の高い住みよいまち

・やさしさと思いやりを育むまち

・みんなでつくる暮らし続けられるまち

という5つの目標を掲げ、さまざまな取り組みを進めています。

当日は、少子高齢化や人口減少、公共施設の老朽化といった課題に対し、柏原市がどのように地域資源を活かし、市民と協働して未来を築こうとしているのかを学びました。また、2025年大阪・関西万博での市のPR活動や、日本遺産「龍田古道・亀の瀬」を活用した観光振興など、地域の魅力を発信する取り組みも紹介されました。

学生たちにとって、地域課題と向き合う行政や企業の取り組みを直接知ることで、作業療法士としての将来像を考える貴重な機会となりました。

理学療法学専攻
  • 本学教員・学生が第79回 日本体力医学会大会で研究成果を発表しました
  • 理学療法学専攻の有末 伊織 准教授の共著論文が国際学術誌に掲載されました
  • 植村講師が第27回日本褥瘡学会で講師を務めました

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】1・2年生の交流会を開催しました!
  • 【作業療法学専攻】1年生が介護老人保健施設にて見学実習を行いました!
  • 【作業療法学専攻】毎年恒例!4年生が国家試験対策合宿を実施しました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【言語聴覚学専攻】高次脳機能障害当事者様との対話会を行いました。

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ