関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
作業療法学専攻
言語聴覚学専攻
お知らせ

ピラティス体操教室

 令和1年秋から、関西福祉科学大学付属整形外科リハビリ診療所で、「ピラティス体操教室」を毎月開催しています。
 ピラティス体操は“インナーマッスル”を鍛えることを目標に、骨盤底筋や腹筋(特に深部の腹横筋)を使う運動、背骨を一つずつ意識して動かしていくストレッチを行っています。その中でも腹筋運動が一番大変ですが、各自が無理のない自分のペースで行っています。
 参加者の皆さんからはピラティス体操の後では、「体が軽くなった」「動きやすくなった」と好評をいただいています。毎回、楽しく、頑張っておられます。

理学療法学専攻
  • 1年生の解剖学の取り組み
  • 大阪府立東高等学校硬式野球部の体力測定会とトレーニング指導
  • 【リハビリテーション学科】第10回オープンキャンパスが開催されました!

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 1年生の解剖学の取り組み
  • 【作業療法学専攻】初めての装具製作に挑戦しました!
  • 【リハビリテーション学科】第10回オープンキャンパスが開催されました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 言語聴覚学専攻2年生 対話会の様子
  • 【リハビリテーション学科】第10回オープンキャンパスが開催されました!
  • 言語聴覚学専攻の国際交流

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ