関西福祉科学大学HP
お知らせ
作業療法学専攻
お知らせ

2023年度 作業療法学専攻白衣式が執り行われました

6月7日(水)に、作業療法学専攻2年生(12期生)の白衣式が執り行われました。

白衣式は、作業療法学生たちの成長を実感する特別な日です。学生は、白衣を身にまとい、医療従事者としての責任と役割を改めて認識し、将来の自己像を描く機会となります。

はじめに、保健医療学部長・作業療法学専攻長の永井教授より訓示が行われました。

その後、学年担任教員より学生氏名が1名ずつ読み上げられた後、学生代表の宣誓が行われました。 学生代表の宣誓を聞きながら、彼らが真剣に未来の医療従事者に向かっている姿は、1年生からの成長を感じました。

【永井学部長・専攻長による訓示】
【学生の様子】
【学生代表による宣誓】

作業療法士となるためには、これからも多くの悩みや課題とぶつかることがあると思います。彼らが医療人としての一歩を確実に踏み出し、一層成長していく姿を見守り、支えたいと思います。

作業療法専攻12期生の皆さんが、将来、医療や福祉の現場で活躍できるよう、今日の宣誓を胸に前進することを願っています。

理学療法学専攻
  • 本学教員が学会の第30回日本基礎理学療法学会学術大会で座長を務めました
  • 本学教員・学生が第79回 日本体力医学会大会で研究成果を発表しました
  • 理学療法学専攻の有末 伊織 准教授の共著論文が国際学術誌に掲載されました

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】1・2年生の交流会を開催しました!
  • 【作業療法学専攻】1年生が介護老人保健施設にて見学実習を行いました!
  • 【作業療法学専攻】毎年恒例!4年生が国家試験対策合宿を実施しました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【言語聴覚学専攻】高次脳機能障害当事者様との対話会を行いました。

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ