関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
言語聴覚学専攻
お知らせ

日本物理療法合同学術大会2024に参加しました

2024年1月26日(金)~27日(土)に行われた日本物理療法合同学術大会2024(奈良県奈良市)で、言語聴覚専攻の松尾貴央講師と理学療法学専攻の植村弥希子講師がそれぞれ講演を行いました。

日本物理療法学会および物理療法研究会は理学療法士が多くを占める学会ですが、本学術大会は「物療フェス2024」と銘打って、作業療法士、言語聴覚士、看護師など理学療法士以外の職種もまじえた学会になりました。

松尾講師はシンポジウムで「言語聴覚士による物理療法」として嚥下のエコー評価を、植村講師はテクニカルレクチャーで「臨床家が知っておくべき!?動物・細胞研究論文の読み方」をそれぞれ講演しました。

本学科では専攻をこえた学術交流も行い、今後も成果を公表していきたいと思います。

理学療法学専攻
  • 「スポーツリハビリテーション出張講義」を実施しました(その4)
  • 理学療法総合演習で患者様を想定した演習授業の様子
  • 本学教員が学会の第30回日本基礎理学療法学会学術大会で座長を務めました

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】1・2年生の交流会を開催しました!
  • 【作業療法学専攻】1年生が介護老人保健施設にて見学実習を行いました!
  • 【作業療法学専攻】毎年恒例!4年生が国家試験対策合宿を実施しました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート
  • 【リハビリテーション学科】8月9日 オープンキャンパスレポート
  • 【言語聴覚学専攻】高次脳機能障害当事者様との対話会を行いました。

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ