関西福祉科学大学HP
お知らせ
理学療法学専攻
お知らせ

「まちの保健室」で歩き方講座を行いました

 10月12日土曜日に神戸市看護大学で開催された「まちの保健室」において、理学療法学専攻の植村 弥希子 講師が「秋です!歩き方講座」を担当しました。
 まちの保健室とは兵庫県看護協会と神戸市看護大学が提携し、地域住民に対し健康に関する講義や体験実習、健康相談などを行う健康支援を目的に開催されている事業になっています。
 植村講師はその中で、歩き方講座として正常歩行における関節の動きや筋肉の働きを講義し、自宅で簡単に行える足の機能チェックやエクササイズについて演習形式で講義を行いました。
 今後も、地域住民の方の健康増進を目的とした事業にも積極的に参加していく予定です。

理学療法学専攻
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【リハビリテーション学科】第15回 関西福祉科学大学総合福祉科学学会が開催されました!
  • 第60回理学療法士国家試験に挑む学生たちへ—試験当日の激励—

一覧を見る

作業療法学専攻
  • 【作業療法学専攻】令和6年度 卒業・修了証書 学位記授与式が挙行されました
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【作業療法学専攻】中原啓太助教の論文がAmerican Journal of Occupational Therapy (AJOT) に掲載されました!

一覧を見る

言語聴覚学専攻
  • 謝恩会を開催していただきました。 
  • 【リハビリテーション学科】第15回 関西福祉科学大学総合福祉科学学会が開催されました!
  • 言語聴覚学専攻2年生 対話会の様子

一覧を見る

関西福祉科学大学ホームページ